カルトナージュでオリジナル作品を作る

キットを購入しての制作も楽しいですが、
自分で欲しいものが作れると最強です!
やはり、オリジナルデザイン・製図は
カルトナージュ講師でなくても憧れますよね。
本日は、オリジナル作品の製図について
Bienvenue(ビアンヴェニュ)のChakoがお話します。


1.デザインを考える・・・

オリジナルの作品をつくるには、
まずデザインを考えなくてはなりません。
どんな形にするのか?・
例えば、四角なのか丸なのか・・・
大まかなフォルムを決めていきましょう。

2.大きさを決める・・・

大まかな形が決まったら、
次は大きさを考えます。
このサイズ出しで、
雰囲気が変わってきますので
慎重に大きさを決めていきましょう。
例えば、今回はオリジナルソファーの製図になります。
全体の長さ・奥行・高さなどを決めます。

3.パーツごとのデザインとサイズを決める

大まかなデザインとサイズが
決まりましたら
パーツごとに製図をしていきましょう。
今回のオリジナルソファーでしたら、
座面・背もたれ・ひじ掛けとパーツが分かれています。
それぞれの製図をします。
Bienvenue(ビアンヴェニュ)
オリジナルソファーは
座面下が小物入れの仕様に
しております。
カルトンの厚みを考慮したサイズ出しが重要です。


4.カルトンカット生地貼り・・・

まず、座面のカルトンカットから
始めます。
次に、それぞれのパーツをカットして
組立てていきます。
ケント紙と生地を順番に貼っていきましょう。

まとめ・・・

オリジナル作品を
カルトナージュで
作るには
デザインと製図が必須になってきます。
ざっくりと
どんな形か・大きさなのかを考えて
その後パーツごとに
サイズとデザインを詰めて
いくとやりやすいと思われます。

体験レッスン・オンラインレッスンも
可能ですので
お気軽にお問い合わせください。

☘☘ラインでお友達登録☘☘

今だけ限定、本当は教えたくない
カルトナージュで使う筆の長もちする
お手入れ法

また、カルトナージュ・タッセル・茶箱に関する
質問や疑問にもお答えしています。

ご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

関連記事

  1. 初めてのカルトナージュに必要なボンドと刷毛

  2. クロームメッキの卓上ミラーをエレガントに変身

  3. 体験レッスンで作ります。

  4. 初めてでも簡単に描ける白銀比率のオーバル形

  5. バインダーも作れます・・・

  6. 輸入生地の扱いは・・・

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA